紅白歌合戦はいつまで続くのか?

  • 2009.11.28 Saturday
  • 22:27
 年々視聴率が低迷する紅白歌合戦ですが、この番組はあとどれくらい続くんでしょうか?
私個人としてはもう終わってもいいような気が・・・。
まあ大晦日は特番ばかりで何見ようか?ってなりますけど、まず紅白にチャンネルが変わることは無いですね。
今この番組を一番楽しみにしているのは演歌が大好きなおじいちゃんおばあちゃんくらいじゃないでしょうか?
あとは紅白全盛期に見ていた人達が惰性で見ているだけでしょう。
もういっそのことそっちに路線を絞って、演歌・歌謡曲歌合戦にして対象年齢層を上げた方が視聴率が取れそうです。
昔は紅白に出るというのは大変な名誉であったんでしょうけど、今の若いミュージシャン達はそう考えてはいないでしょう。
視聴率が落ちた原因は魅力的なアーティストが減ったからだと思います。
一世をちょこっと風靡しただけのアイドルや、事務所の力や繋がりで出てくるなんちゃってミュージシャンじゃあ食指は動きませんね。
長年お願いし続けてるB'zは全く出る気配はなさそうですしね。
正直一回くらい出てあげてもいいじゃないかと思うんですが、普段絡みの無い邦楽界(B'zも邦楽ですが)のイベントに誘われてもハイOKですってわけにはいかないんでしょう。
B'zって洋楽のイベントやミュージシャンとの絡みは多いのに、その逆は少ない珍しい邦楽バンドですよねえ。
まあB'zが出てもその瞬間しか見ないとは思うんですが。
B'z・ミスチル・サザン・ラルク・GLEYとこの五大バンドが出るなら一気に視聴率も上がりそうなもんですが、現実味は薄いでしょう。
何のヒット曲も無しに出ている大御所歌手を切って、もっとどうすればみんなが見てくれるか工夫する所にお金を使って欲しいものです。
さて、あと何年続くやら・・・。
コメント
平成も終わるというのに
いつまで昭和の歌謡曲を流すのだろう?

作者死亡で最終回の存在しない
長寿アニメをいつまで作り続けるのだろう?
  • 小夜
  • 2018/08/28 2:58 AM
小夜さん、コメントありがとうございます。
昔の記事なのですっかり失念していました。
私が思うに、前時代の物を超えるには、才能のあるクリエイターと、そのクリエイターが活躍できる土壌が必要だと思っています。
テレビという媒体が昔ほどの力を持たない昨今、作り手は制作費の回収で精一杯だと聴いたことがあります。
日本のアニメや特撮が大好きなパシフィックリムの監督、ギレルモ・デル・トロも来日した際に同じようなことをコメントしていました。
日本にはまだ才能のあるクリエイターがいるが、制作費を回収することだけに躍起になっていると。
庵野秀明監督も、日本のアニメに明るい未来はなく、代わりに東南アジアのどこかでまた盛り返すだろうと言っていたそうです。
世間を沸かすほどの新しい音楽、アニメ、その他諸々の創作物が生まれてこないのは、一時の儲けしか考えないテレビ局や出版社のせいなのかもしれません。
鳥山明先生を発掘し育て上げた名編集長、鳥嶋和彦さんのような方が再び現れたら、クリエイターが活躍する土壌を肥やして、新たな時代を拓く作品が生まれてくるかもしれません。
それまでは過去の遺産で食いつなぐしかないのが現状なのだろうと思います。
  • ヤカー
  • 2018/08/28 1:53 PM
突然コメント失礼します、ゆみと申します。

他の記事について、どうしてもお伺いしたいことがあって、不躾かと思いましたが、コメントが書けるこちらの記事に書き込ませていただきました。

2014年に孔雀焼のお店に行かれてると思うのですが、こちらの住所をわかる限りで教えていただけないでしょうか、、?
最近孔雀焼の器を目にする機会があり、ぜひ工房に伺ってみたいのですが、ネットに情報がほとんどなく、ヤカーさんの記事に辿り着きました。

不快でしたらご返信いただくなくても大丈夫です。
突然申し訳ありません。

よろしくお願いします。
  • ゆみ
  • 2022/05/28 4:24 PM
ゆみさんコメントありがとうございます。
普段はコメント欄を確認しないもので気づくのがとても遅くなってしまいました。
申し訳ありません。

質問にある孔雀焼ですが兵庫県たつの市という街にありました。龍野城というお城の近く、城下町の名残りを残す路地の一角です。
私がお伺いした数年前は営業されていましたが現在は閉められているようです。
以前に二代目の店主とお話をした際、後継者を採る気はないとのことでしたから店仕舞いされたのだと思われます。
  • ヤカー
  • 2022/12/20 8:50 PM
コメントする








    
この記事のトラックバックURL
トラックバック

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

GA

にほんブログ村

selected entries

categories

archives

recent comment

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM